Goalist Developers Blog

Jenkinsのスレーブを使い捨てる

AWS環境でJenkinsを利用してビルドとかしているのですけど
ビルドサーバ1台じゃさばききれねえ〜
重めの処理するためにインスタンスタイプあげたい〜
でも常に使いたいわけじゃなし〜ビルドサーバ増やしても管理めんどいし〜
みたいな悩みありませんか、私はあります

そんな悩みをJenkinsのスレーブを使い捨てることで解決します

かんたんにいうと

  • マスターJenkins君が
  • EC2インスタンスを自動で立てて
  • ssh経由でジョブ実行させて
  • 使い終わったらインスタンスターミネートしてくれる

環境

EC2
Amazon Linux AMI 2017.09.1.20180307 x86_64 HVM GP2

Jenkins
ver. 2.111

こんな構造にしました

f:id:y-iio:20180320153722p:plain

ネットワーク設定についてはこちら

developers.goalist.co.jp

手順

  1. マスターJenkinsの初期設定
  2. スレーブになるインスタンスのAMIを用意
  3. マスターJenkinsからスレーブ作成する設定
  4. マスターJenkinsからスレーブでビルドするテスト

詳しく

1. マスターJenkinsの初期設定

1.1. このあたりを参考にJenkinsのインストール

Installing Jenkins on Red Hat distributions - Jenkins - Jenkins Wiki

qiita.com

1.2. webサーバーたてて8080ポートからまわしてあげる

qiita.com

これやったら Jenkins > Jenkinsの管理 > システム設定 > Jenkinsの位置 > Jenkins URL
からポート番号を抜く
「リバースプロキシの設定がおかしいようです。」と出てしまうので、、

1.3. gitの設定
ビルド用のソースはgitから落としてくるつもりなので、、

なにはなくともgitインストール

qiita.com

httpsでユーザー名とパスワード使う方式でcredential登録

認証情報 > グローバルドメイン > 認証情報の追加

  • 種類:ユーザー名とパスワード
  • スコープ:グローバル
  • ユーザー名:githubアカウントのメールアドレス
  • パスワード:githubアカウントのパスワード
  • ID:わかりやすい名前をつけます(例 github)
  • description:わかりやすい説明をつけます(例 xxxx's github account)

2. スレーブになるインスタンスのAMIを用意

2.1. スレーブ用のセキュリティグループを作成
マスターのセキュリティグループに対してssh許可します
あと自分のIPにもssh許可

f:id:y-iio:20180320154035p:plain

2.2. インスタンスを新規作成
t2.microとかでいったんok

Jenkinsジョブが動くようにJava8の実行環境は用意

road288.hatenablog.com

スレーブでの実行ユーザーになるec2-userに/var/jenkins以下のパーミッションを与える

sudo mkdir /var/jenkins
sudo chown ec2-user:ec2-user -hR /var/jenkins

時計もしかと合わせます

qiita.com

こちらにもgitインストール
スレーブ側には認証情報を持たせる必要ないです

他、npmとかビルド内容の必要に応じて入れときましょう

2.3. インスタンスを停止し、AMI作成
型をとってやる
この型を使ってマスターはインスタンス作成します

Amazon EBS-Backed Linux AMI の作成 - Amazon Elastic Compute Cloud

型って何、、

developers.goalist.co.jp

AMIが定まったらこのインスタンス自体は削除してしまってok

3. マスターJenkinsからスレーブ作成する設定

こちらの説明が大変詳しくわかりやすいです

qiita.com

最終的にはこんなかんじの設定で使ってます

f:id:y-iio:20180320154324p:plain

f:id:y-iio:20180320154338p:plain

4. マスターJenkinsからスレーブでビルドするテスト

テストじゃ〜〜ドンドンパフパフ

てきとうなジョブを新規作成!

general > 実行するノードを制限
でさっき設定に書いたラベルを入力!

ビルド > シェルの実行
でてきとうなシェルを書く!

echo "$(date) : $(hostname)" >> /tmp/hostname

実行!

インスタンスたちあがった〜

f:id:y-iio:20180320154432p:plain

ノードに追加された〜

f:id:y-iio:20180320154444p:plain:w300

ジョブが通った〜

f:id:y-iio:20180320154510p:plain

ウオオアア〜〜〜

これでやりたい放題だ!!!!!やったぜ!!